CURRENT CONSTRUCTION

自分で出来る、外構の模様替え(化粧砂利敷)

2020年8月8日|category「CURRENT CONSTRUCTION
当社でも、よくよく使われる、砂利目地。
意匠性で選ばれる方も多いのですが、コンクリートの土間では、コンクリートの伸縮によるクラック防止。
水の逃げ先。等々、よく使われます。

さて今回は、元々の白砂利(建物の脇などに良く使われるグレー系の砂利)の
お色直しに綺麗な色の付いた、いわゆる化粧砂利を敷く様子をお伝え致します。
ちなみに、お客様ご自身で敷かれた様子です☆
InkedIMG_9127_LI
約1年前に、駐車場とアプローチ部分をコンクリート敷に
されたF様。
元々、化粧砂利を敷くからと、少し低めに白砂利を
敷いて、お引渡しをさせて頂きました。

IMG_9124
1年も経つと、やはり低めに白砂利を敷いていた為
落ち葉やゴミが、溝に入り込んでしまっています。

目地に防草シートも敷いていますが、雑草は、隙間からでも生えてくるんですよね・・・。
IMG_9131-e1591521286150
13mという長いアプローチの為、元々の玄関ポーチの高さでは、水勾配が取れず、ほぼほぼ、ポーチ1段目の階段と土間はフラットに・・・。
縁を切る為、こちらにも目地を入れました。
IMG_91301-e1591521251122
元々、あった「ソテツ」
こちらのソテツを残すため、まあるく土の部分を残しましたが、やっぱり雑草が・・・。

IMG_9137-e1591521265245
せっかくの、立派なソテツも雑草により台無しです・・・。
今回は、ここにも化粧砂利を敷くので、まず雑草むしり。
IMG_9129
今回、使う化粧砂利は少しキラキラとした石の混ざる
ランデックスと言うメーカーの化粧砂利。
  CODEGS708 シュガーブラウン

名前の通り、よく喫茶店なんかで使われる、コーヒーシュガーに似ています。

IMG_9154
敷くとこんな感じ。
水に濡れると本当に綺麗な砂利でした☆

IMG_91321-e1591521403833
化粧砂利を目地に入れたら、足で踏むと砂利が落ち着きます!
手で均してもよいのですが、手では、なかなか均等になりません・・・。
少し強めに足で踏み固めるのがおススメです!
before
IMG_91301-e1591521251122
雑草により、ソテツの存在が台無しでした・・・。
c-arrow
after
IMG_9162-e1591521416709
土を化粧砂利で覆った為、本来のソテツのイメージが
戻ってきました!

InkedIMG_9145_LI
道路側に一番近い目地です。

ぼやけていた、コンクリートの土間が締まりました!
IMG_9159-e1591521430746
ここは・・・?

古い物置の周りや、室外機の下。

勢いあまって、こんなところにも化粧砂利を入れましたが、綺麗な砂利によって物置の古さが際立ってしまったかもしれません・・・。
目立たせたくない場所などの周りに、綺麗な物を置くのはどの世界でもNGですね!
お気を付け下さいませ・・・。

住宅もそうですが、模様替えやメンテナンスで気分がUPします!

今回は、プチメンテと言った感じでしたが、プチの割には、イメージが随分変わりましたよね☆
化粧砂利などは、ご自分で交換が可能ですので、外構のイメージチェンジにもおススメです!

是非、試してみて下さい☆

調布市 リフォームとリガーデン(完成&ライトアップ☆)

2020年8月7日|category「CURRENT CONSTRUCTION
Sumikura_54
完成しましたS様邸。

ベンチ付近のライトアップの様子です。
今回は、近隣の方への配慮もあり、スポットライトを使わず囲われたスペースの
中だけで楽しめる照明計画になっています。
壁を作る。ということは圧迫感を心配される方も多いのですが、多くの方は壁を作った事で
以前より、スペースが広く感じられる。というご意見を伺います。
そして、壁を作られる際には是非、壁を生かした照明計画をしてみて下さいね!
Sumikura_63
こちらは、家の中からの様子。
計画通り、どこまでがお部屋の中なのか?錯覚してしまいます。
また、高めの壁があることで外からの視線も気になることが無いようで、お庭側にはカーテン等は
付けないとの事です。
見て楽しめるお庭。完成です☆

Sumikura_45
外。なのですが、こんなスペースを作る事により雰囲気が一機に変わります。
空の下のお部屋になりました(^^)/
Sumikura_342
ブルーのスペイン風タイルが使われたガーデンキッチン。
こちらは、昼間の様子です。
やはり、ブルーには太陽の光が良く映えます!
Sumikura_571
そして、夜のガーデンキッチン。
壁には、マリンライト。
木壁のニッチ部分には、ブルーのタイルを照らすダウンライト。
こちらは、同じスペイン風のタイルのホワイトの波打った表情が照明と相性良く、良い感じです。
昼夜、2つの特性を生かした素敵なガーデンキッチンになりました。
IMG_9787
完成2か月後のS様邸にお邪魔しました。

お休みの日は、家の中にいる時間と、テラスにいる時間がほぼ同じ・・・。とおっしゃるS様。
色々な外で過ごすアイテムが増えていらっしゃいますね!

ライフスタイルもすっかり変わられたご様子です。
本当に、リガーデンはライフスタイルも変えるようです!
IMG_9788
こちらも、アイテムの一つ。灰皿。
ご主人様は喫煙家のようで、すっかりこのベンチはご主人様の定位置となったようです・・・。

IMG_9783
小さかった下草や花々もこんなに成長していました。

やはり、緑があること。お花が咲くこと。
お手入れが苦手で・・・。というお客様も多いのですが
これくらいのスペースなら大丈夫だと思いませんか?
今回植えさせていただいた植栽はほとんど手入れが不要の種類ばかりですので、お水さえある程度切らさなければ、勝手にいい感じに成長してくれます。
是非、グリーンは取り入れて下さいね☆
リフォームとリガーデン。

どんな風に暮らしたいのか?

決められた予算の中で、どこまで理想の住まいが手に入れられるのか?

永遠のテーマではありますが、リフォームをお考えの方、
また、住宅探しをされている方、是非ご参考にしていただけたらと思います。
永遠のテーマではありますが、リフォームをお考えの方、
また、住宅探しをされている方、是非ご参考にしていただけたらと思います。


調布市 リフォームとリガーデン(植栽・アイテム)

2020年8月6日|category「CURRENT CONSTRUCTION
IMG_2062-e1588398472206
最後の、お仕事、植栽の配置です。
植物は大きくなりますので、その性質も考え選定して下さいね。
こちらのゾーンには、リゾート風なお庭作りに欠かせない、ニューサイラン&鉢植えオリーブ。
ニューサイランの赤い色とシュッとした葉が、濃いブラウンで塗装されたウッドデッキと白い壁に
マッチします。この頃、素敵な鉢がたくさん出回っているので鉢植えもおススメ!
ベランダガーデンはもちろん、タイルテラスやウッドデッキにも愛称バツグン。木の成長もコントロール出来ますし
何せ、場所を移動出来る!これ、意外とお部屋の模様替えみたいでおススメです。
IMG_2063-e1588398510106
こちらは、タイルテラスと壁の間に作られた植栽帯。
タイルテラスの水を逃がすエリアにもなります。
デザイン的にも、斜めに貼られたテラスを生かした植栽帯で単調になりがちな、白系に変化を付けてくれます。

IMG_2064-e1588398557967
株立ちのヤマボウシ。
やはり、お庭ですから季節感を味わいたい。という事と
お花が咲く木が欲しい。
というご要望でヤマボウシをチョイス!
ヤマボウシは、常緑の物もありますが、花が咲き、紅葉し、葉が落ち、枝のみになった株立ちの木も冬らしく素敵なので、今回は四季を通じて楽しめる落葉種の物にしました。
IMG_2067-e1588398596933
ここからは、パーツのご紹介☆

スペイン風タイルのブルーが、より引き立つ木製の壁。
ニッチの上にはランプも付いています。
IMG_2065-e1588398617837
こちらは・・・?
マリンライトの下には、スイッチBOX。
このライトは、ガーデンキッチンを使う時だけ使いたい。
とのことで、スイッチを付けることになりました。

その他の照明器具は、タイマーにより自動点灯・自動消灯する設定になっております。



IMG_2086-e1588398732131
スワン型の蛇口。
おしゃれアイテムの一つです!
IMG_2072-e1588398755137
こちらの蛇口は・・・。

白いテラスをお掃除したり、植栽にお水をあげたり
子供用プールに水を入れるには、ホースを取り付けられる蛇口は必須。
控え壁の裏の部分を生かし、防水コンセントと蛇口を設置しました。
見せたくない物は隠す!
このポイントは大切です。

IMG_2087
ガーデンキッチンの照明。

手元は十分な灯です。
これで、夜のBBQも完璧です☆
変形型のガーデンキッチンですが、置台部分も広く、とても実用的な
見ても、使ってもgoodなガーデンキッチンになりました。

次回は、いよいよ完成しましたS様邸を、ご紹介させていただきます☆

調布市 リフォームとリガーデン(ファザード&駐車場)

2020年8月5日|category「CURRENT CONSTRUCTION
IMG_9655
S様邸。玄関・アプローチ&カースペース側の改装の様子になります。
お庭も大切ですが、住宅の顔となる部分も大切です。
お庭のイメージを継いで、こちらもイメージチェンジを図ります!

IMG_9665
アプローチ&駐車場部分はインターロッキング敷でした。
インターロッキングは当時、良く使われていた商材です。
今では、色々な種類のインターロッキングも登場していますが、今回は、イメージチェンジの為、取り除きます。
インターロッキングは、コンクリートなどで固められていない為、このように手で外せます。

IMG_9669
まるで、ジグソーパズルのパーツみたいですね。
インターロッキングの下地は、砂なので水はけの取れない場所などにも使われます。

IMG_9671
インターロッキングを外しながら、古い門柱も取り壊し、新しい門柱作りの為、ブロックを積み上げます。

IMG_9678
車の出入りに支障がなく、ポイントとなる見せる門柱に仕上げる為、位置取りには特に気を使いました。
意外と、多くのお客様から、車の出入りの邪魔になるので門柱の位置を移動したい!というご要望、多いんです・・・。
お持ちの車のサイズにもよりますし、運転技術にもよりますし、毎日の事ですから、ここは慎重に設計する箇所になります。
IMG_13401-e1588399155781
門柱の1部になるRの壁の形が見えてきました。
R壁は前に出しても、後ろに凹ませる事も可能です。
今回は、スペースを確保しつつ、優しい雰囲気に仕上げる為R壁を採用しました。
IMG_1343-e1588399350615
駐輪場に続く、スロープです。
出来るだけオープンな感じの場所に自転車を停めたくない。というご要望で、門柱の後ろを自転車置場にしました。
クローズ外構ではありませんが、外からは自転車を隠す事が出来ます。
IMG_1342-e1588399390232
インターロッキングだったアプローチには、白系の乱形石を敷き詰めます。
車も通る場所になりますから、しっかりとした強度を持つ材料でないといけません・・・。
石系の色は、グレー系や茶系が多い事はもちろんですが
ピンク系・イエロー系・グリーン系・ホワイト系の石材も多く、地味な駐車場のイメージを変えるアイテムにもなります。
IMG_1840-e1588399544165
暗い色のタイルだった玄関ポーチも張り替えました!
InkedIMG_9839_LI
そして完成しました、玄関周りです!

優しいベージュ色を基調としたデザインです。
以前に比べ、明るさはもちろんですが、とても広々と感じます。
IMG_9808
こだわりました、門柱です。

ベージュ系の大判タイルを加工してクリスタルなブルーのモザイクタイルでラインを入れました。
もちろん通常、門柱だけで機能はたせるのですが、袖壁を作ることにより、多少のクローズ感を出しつつ、自転車を隠す事が出来ました。
R壁の前には、植栽を植えられるのも嬉しいですね!
IMG_9823
裏も素敵です。

モザイクタイルで作られたRの壁は本当に綺麗です!

外から見えない部分には、ここにもコンセントBOXと蛇口が付いています。

家の外観を変えずにここまで家全体のイメージを変える事が可能です!
ついつい、家の中のリフォームばかり気になりがちですが、外構のリフォームは意外と低予算で想像以上に変わるので、家全体の価値と住まわれる方のテンションがupする、おススメのリフォームです☆

調布市 リフォームとリガーデン(下地工事)

2020年8月4日|category「CURRENT CONSTRUCTION
IMG_1703-e1588385240543
タイルテラスや壁に下地が施されました。

壁には、塗り壁をする際のモルタルで左官をした下地。
テラスには、タイルを張るためのモルタル下地。

どちらも、ここが良い仕上がりを作る為の大きなポイントとなります!
特に壁の下地は、ジョリパットなどの左官仕上材の出来栄えを大きく左右します。
ブロックの目地が浮いて見える塗り壁、見たことありませんか?
この現象は、年月が経つと、どうしても左官仕上材が痩せてきて、下地のブロックの目地が浮いて見えてしまう現象です。
しかし、しっかりと下地を作っておけば、このような現象は避けられるのです!

before
IMG_1814-e1588385377274
こちらも、下地作り。

確か、この辺りは、ガーデンキッチン。
土台はブロックで、天端部分は木造なんですね?
蛇口の管・排水の管。壁には照明が付くようですね。
ガーデンキッチンは外で使用する水場ですからこの後、防水加工がされたようです。
c-arrow
after
IMG_1878-e1588385430615
防水加工が済んだ後、タイルが貼られました!
いい感じですね~。
ガーデンキッチンの良い所は、見た目はもちろんですが
足腰が弱く、しゃがんだ姿勢が辛い、ご高齢の方々にも実は好評なのです。
あと、意外と良く利用されるのは、キッチンと呼ばれていますが、お子様の靴洗いだようです・・・。

IMG_1850-e1588385455345
テラスのタイルも貼られています。
今回は、空間に広がりを見せる為、斜め貼り。
なるべく部屋の中から見た際視点の行く部分に綺麗なマモノのタイルを貼り、どうしてもカットしなくてはいけない部分は、建物側に来るよう貼っていきます。
いつも思うのですが、1枚、1枚手作業で貼っていくタイル。どうして、こんなにピッタリと綺麗に揃うのか?不思議です!
ちなみにタイル屋さんが言うには、細かいタイルを貼るよりも、今回のような大判タイルを貼る方が大変なんだそいうです。
重いから・・・?では無く、水勾配を作るのが大変なんだそうです。(特に斜め貼りは・・・。)
こんな、職人さん方の苦労は多々あります(^^)/